ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 選挙管理委員会事務局 > 公費負担(選挙公営)について

本文

公費負担(選挙公営)について

印刷ページ表示 掲載日:2022年9月14日更新

公費負担(選挙公営)制度とは

この制度は、山辺町長選挙及び山辺町議会議員選挙に関して、候補者と契約業者等との間で交わされた「選挙運動用自動車の使用」、「選挙運動用ビラの作成」及び「選挙運動用ポスターの作成」の各有償契約について、条例で定められた限度額の範囲内で供託物が没収されない候補者に限り、山辺町が各契約業者等に直接その費用の支払をするものです。

公費負担(選挙公営)の種類

選挙運動費用に関する公費負担(選挙公営)制度については、山辺町の条例及び公職選挙法で上限額等の基準が定められています。公費負担の対象となるものは以下の3つです。

  1. 選挙運動用の自動車の使用
  2. 選挙運動用のビラの作成
  3. 選挙運動用のポスターの作成

対象となる候補者

公費負担(選挙公営)制度において、町が公費負担する候補者は供託物没収点以上の得票を得た候補者に限られます。供託物を没収される候補者については、すべて自己負担となります。

  • 町長選挙における供託物没収点      有効投票の総数 × 1/10
  • 町議会議員選挙における供託物没収点  (有効投票の総数 ÷ 議員定数)× 1/10
    ※山辺町の議員定数は12人

対象となる期間

立候補の届出のあった日から、選挙期日の前日(選挙運動のできる期間)までが公費負担の対象期間となります。また、無投票当選となることになった場合は、告示日に限り公費負担の対象となります。

  • 町長選挙及び町議会議員選挙の対象となる期間 5日間
    ※無投票当選の場合は、告示日の1日のみ

公費負担の限度額

(1)選挙運動用自動車の使用

【選挙運動用自動車の使用】
区分

公費負担の対象

公費負担の限度額

1.一般乗用旅客自動車運送事業者との契約
(ハイヤー、タクシー)

選挙運動用自動車として使用された各日の料金の合計金額
(1日1台に限る。)

各日(1日) 64,500円
5日間合計 322,500円

2.上記1に掲げる契約以外の場合 ア.自動車借入契約
(レンタル)

選挙運動用自動車として使用された各日の料金の合計金額
(1日1台に限る。)

各日(1日) 15,800円
5日間合計  79,000円

イ.燃料供給契約

選挙運動用自動車に供給した燃料の代金
(確認を受けた金額)

各日(1日)  7,560円
5日間合計  37,800円
ウ.運転手雇用契約

選挙運動用自動車の運転業務に従事した各日について支払う報酬の合計金額
(1日1人に限る)

各日(1日) 12,500円
5日間合計  62,500円

※1と2の契約は、選択制となります。
※一般乗用旅客自動車運送事業者との契約(ハイヤー、タクシー)とは、道路運送法に規定する一般乗用旅客自動車運送事業を経営するものと燃料及び運転手込みで自動車を借り入れる契約です。
※2の契約の相手方が生計を一にする親族である場合は、その者がこの業務を業として行う場合に限ります。
※2.ウの運転手の雇用は、個人との契約に限ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2)選挙運動用ビラの作成

【選挙運動用ビラの作成】
選挙区分 公費負担額 単価の上限 枚数の上限
町長選挙 (作成単価と単価の上限の少ない方の額)
×
(作成枚数と枚数の上限の少ない方の額)
7円51銭 5,000枚
町議会議員選挙 1,600枚

(3)選挙運動用ポスターの作成

【選挙運動用ポスターの作成】
選挙区分 公費負担額 単価の上限 枚数の上限
町長選挙 (作成単価と単価の上限の少ない方の額)
×
(作成枚数と枚数の上限の少ない方の額)
1,500円 100枚
町議会議員選挙

 

選挙に関する資料等

(1)公費負担(選挙公営)の手引き [PDFファイル/298KB]

(2)公費負担(選挙公営)等Q&Ą  [PDFファイル/365KB]

(3)公費負担(選挙公営)手続きに関する書類の様式・契約書の見本等について  [Wordファイル/66KB]

(4)公費負担(選挙公営)手続きに関する書類(記載例)  [PDFファイル/696KB

 

 

 

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ページトップへ